イマカツ(IMAKTSU) ギルロイドベビー(GillroidBaby)購入レビュー・インプレ

ルアー
スポンサーリンク

梅雨も真っ只中の今日この頃、皆様良い釣りできていますか?
マナTは朝早起きして近所の野池にちょこちょこ通っているのですが、高比重ワームのバックスライドに頼ってばっかりです(笑)

6月初旬〜中旬にかけてバックスライドでの釣果は好調です。

朝一は必ず羽根モノを投入しているのですが、未だに良い釣果は出ていません、、、めげずに頑張りますよ!

そんなこんなで、先日とある新製品ルアーを購入してきたので軽くご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ギルロイドベビー(GillroidBaby)購入きっかけ

それがこちら!イマカツの新製品「ギルロイドベビー」です!

ギルロイドベビー

昨年、JBトップ50での三原プロのギルロイドJr.での活躍は記憶に新しいかと思います。今回はそのギルロイドJr.のダウンサイジングモデルとなります。

購入きっかけは、もちろん三原プロのギルロイドJr.を使っての驚異的なサイトでの釣獲力を知ってからずっと欲しいとは思っていたんですが、Twitterでとあるフォロワーさんが毎日のようにギルロイドJr.での釣果報告をしており、それを見ていて思わず自分も同じように使って釣りたい!と思い買ってしまいましたね(笑)

今回はより一口サイズになり、また後で紹介しますがサイト以外でも使用用途があるということでギルロイドベビーの方を選びました。

ギルロイドベビー(GillroidBaby)のスペック

Length・Weight

Lengthはブーツテール装着時で120mmで、フラットテール装着時は105mmと非常にコンパクトな一口サイズのギルの大きさです。

シリーズ3兄弟のサイズ比較
(メーカー公式HPより引用 引用元URL:https://www.imakatsu.co.jp/hard-lure/gillroidbaby/)

Weightは1.2ozで、MHクラスのロッドでも投げられる重さになっています。
ビッグベイトはタックルを選びがちですが、この重量なら普段使用しているロッドでも背負えるのでその部分も良いところです。

フック、ブーツテールがギルロイドJr.と同じ

フックとブーツテールがジュニアと同サイズのものを搭載していることで、水噛みパワーと制動力を維持したまま、さらに高いフッキング性能を保持しています。メーカー的にはコストがかからないためという狙いもあるのかもしれませんが、個人的にフックサイズがジュニアと同等というのは良いポイントだと思っています。ブーツテールに関しては今回初めて使用するので、どんな動きをするのか現場でチェックしながらまたレビューしていきます。

ギルロイドベビー(GillroidBaby)の使い方は3タイプ

デフォルトモード

ギルロイドベビーには基本3タイプの使い方があります。
まず購入時のデフォルトモードはリップ付きブーツテール装着の状態です。

出荷時はリップ付きのブーツテール装着仕様

スローフローティング仕様で、水面でもがき続けるデッドスティッキング、フラットサイドクランク的な超低速〜高速クランキング、腹に板オモリを貼りDSFチューンした弛ませ巻きにはこのデフォルト状態がお勧めです。

リップレス・ブーツテール装着モード

リップレス・ブーツテール装着モード

リップは精密ドライバーで着脱することが可能です。リップを外した状態では完全なフローティングになります。サスペンドにチューンする場合は、外したリップホールには付属の「樹脂製スペーサー」を装着し再度ネジで固定しないといけません。リップホールを空けた状態で使用すると、穴に空気が入り抜けないことがあるため、完璧なサスペンド状態に調整するにはスペーサーを必ず装着したほうが良いとのことです。

ジョイント部分にも板オモリを貼ることでサスペンド調整する

板オモリ等をサスペンド調整で貼る場合はジョイント部を精密ドライバーで切り離し、ボディ頭部側のジョイントスペースに細くカットした板オモリを左右均等に貼り、デッドスローフローティングに調整します。微調整は腹部分前方に小さな板オモリを貼り、水に入れて完璧なサスペンドになるまでカッター等で少しずつ板オモリをカットして微調整します。

リップレス・フラットテール装着モード

ギルロイドベビーはリップレス・フラットテール仕様にすると、元来のベーシックなギルロイドのS字系アクションを発揮します。腹に板オモリを貼りサスペンド調整をするのが基本です。裏技として、リップホールスペーサーを装着せず、リップホールの中に板オモリを入れ、ネジで固定すると腹に板オモリを貼ることなく、美観を損ねずサスペンドさせられます。このモードは、クイックなリアクションを使用したサイトで特に威力を発揮するモードだそうです。

ギルロイドベビー(GillroidBaby)付属品

フラットテール二枚

フラットテール二枚

リップレスでS字系アクションを出すためのフラットテール二枚が付属します。

樹脂製スペーサー

樹脂製スペーサー

リップレスモードにした際に、外したあとのリップホールを埋めるためのスペーサーが付属している。これを装着しないとジャストサスペンド設定するのが難しくなりますので、リップレスモードにする場合は必ず入れましょう。

まとめ

LureNewsの動画にて今江さんがギルロイドベビーの解説をしているものがありますので是非参考にしてみてください。
ギルロイドベビーの解説は6:05〜8:36です。

いかがでしたでしょうか?
サイズ感も近所の野池にいるブルーギルとマッチしていますし、タイプの使い分けなんかも色々できたりして、面白いルアーですよね!

マナTはこの梅雨時期で濁った時なんかはリップ付きモードのクランキングで野池を攻めせようかと考えています。
芦ノ湖や琵琶湖に行く機会があるようでしたらリップレスモードにしてサイトも挑戦してみたいですね!

何よりこういうルアーで釣れると嬉しさが倍増ですよね、実釣でしばらく試して結果が出たらまたブログの記事にでもしたいと思います。

では!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました